中小企業の景気
2007-12-27
最近、景気の良い業界はありますか?
このような質問を、顧問先の会社の
社長さんからよく受けます。
はっきり言って、私のまわりの中小企業で
文句なしに「景気がいい」と言える企業は
ありません。
しかし、さまざまな努力でわずかながらでも
利益を伸ばしている企業は多々あります。
中でも、さんざん赤字だった企業が黒字に
転換した場合は、非常に印象が強いです。
その企業は、社長が
「とにかく借金が減るまでは、死ぬ気で立て直そう」
と決意し、その決意を幹部社員に伝え、幹部社員が
社長に賛同して、付いて来たことが功を奏しました。
決意後の社長は、どんなことにでも取組んでいました。
金融機関との金利交渉、得意先への値上げ交渉
売上目標を設定し社内に告知、清掃の徹底など
社長自身が率先して動き回っていました。
その結果、1年足らずで黒字化しました。
銀行が「借りて欲しい」と言う会社に
なりました。
中小企業金融公庫から最新の中小企業の
景況調査が発表されていますので
参考にしてください。

http://www.jasme.go.jp/jpn/result/keikyoyouyaku.pdf
はげみになります。下記ランキングをクリックお願いします!


まだまだ中小企業は収益状況が
良くなったとは言いがたい

http://sanwasakamoto.blog119.fc2.com/blog-entry-33.html
財務会計・税金・開業手続・法人設立手続
資金調達・その他事業に関するご相談は
三和会計事務所ホームページ
個人営業の方も法人営業の方もお気軽にご相談ください
ご相談メールは下記をクリック
http://form1.fc2.com/form/?id=245316
スポンサーサイト